ActionScript

音が出るボタン

キャラクターを右から左に動かす

パーツはシンボル内のレイヤーで キャラクター全体の動きはシーンで設定する。

現在の日付・時刻を取得 ☆アナログ時計☆

this.onEnterFrame = function(){ var obj_date:Date = new Date(); /*getSeconds() メソッドから秒を取得して 60 で割り 0.0 〜 1.0 の大きさにします。 360 度を掛けて角度とします。*/ seconds_mc._rotation = obj_date.getSeconds() / 60 * 360; /*getMi…

現在の日付・時刻を取得 ☆デジタル時計☆

this.onEnterFrame = function() { var obj_date:Date = new Date(); this.hour_txt.text = obj_date.getHours(); this.mini_txt.text = obj_date.getMinutes(); this.sec_txt.text = obj_date.getSeconds(); }

リップル(さざなみ)効果

すべての点数に10点足す。

Aさん・Bさん・Cさんは別テキストボックスに記入。 var kokugo:Array = new Array(50,33,61,57,49); //数字なので『""』はいらない var rate:Number =10; for (i=0; i

おみくじ

//「大吉」「中吉」「小吉」「吉」「凶」をランダム var msg:Array=new Array(); var r:Number; //おみくじの種類を入力 msg[0] = "大吉"; msg[1] = "中吉"; msg[2] ="小吉"; msg[3] = "吉"; msg[4] = "凶"; r =Math.floor( Math.random()* msg.length) ; th…

テストの平均点を求める

//Aさん:70点 Bさん:88点 Cさん:63点 Dさん:95点 Eさん:59点 //配列の作成 var sansu:Array = new Array(); //成績を入力 sansu[0] = 70; sansu[1] = 88; sansu[2] = 63; sansu[3] = 95; sansu[4] = 59; //平均点を計算 var goukei:Number=0; for(i=0; …

配列とfor文

配列変数の要素数を表す。 配列変数.length ↓日曜日〜土曜日まで表示されます var week:Array=new Array("日曜日", "月曜日", "火曜日", "水曜日", "木曜日", "金曜日","土曜日" ); var week_txt:String; //文字データであると言う変数宣言 for( var i:Numbe…

オブジェクトと配列

配列変数とはリストのこと いくつかの情報を番号と一緒に保管する為の物。 0から始まる。 変数名[要素番号] var a:Array = new Array(); //オブジェクトを作る ↓12と表示されます var a:Array = new Array(); a[0] = 10; a[1] = 12; a[2] = 7; trace(a[1])…

減速スライド

多分サムネールはボタンシンボルにしないとですが、とりあえず。。。 1の画像→5の画像など離れたサムネールを選んだ時の動きが慌ただしい感があります。 ☆手順☆ var base:Number; var rate:Number=5; //5分割 数値大→ゆっくりになる this.sp01_mc.onRollOver…

スロット

☆手順 this.onLoad = function() { num01_mc.stop(); num02_mc.stop(); num03_mc.stop(); } start_btn.onPress = function() { num01_mc.play(); num02_mc.play(); num03_mc.play(); } stop01_btn.onPress = function() { num01_mc.stop(); } stop02_btn.onP…

写真ギャラリー

☆手順 this.stop(); this.right_btn.onRelease=function(){ if(_currentframe !=5){ nextFrame(); }else{ gotoAndStop(1); } } this.left_btn.onRelease=function(){ if(_currentframe !=1){ prevFrame(); }else{ gotoAndStop(5); } }

for文・繰り返し線を描画

for( カウンタの初期化;繰り返しの条件;カウンタの増減 ) { 繰り返し実行する処理; }1,2,3,4の記述 var a:Number = 1; trace(a); a++; trace(a); a++; trace(a); a++; trace(a); ↓for文を使って書くと for( var a:Number = 1; a<= 4; a++) { trace(a); } …

クリックするたびに数値が1ずつ増える。

var count_num:Number = 0; push_btn.onRelease = function() { count_num++; //0から1ずつ増えていく。 count_txt.text = count_num; }

テキストフィールドの値を計算する。

☆半角で入力する事 1.テキスト入力フィールド2つと回答の方はダイナミックテキストを作成する。 この時コピペで作らず、1つ1つテキストツールから作る事。 2.ボタンを作る。 3.それぞれにインスタンス名をつける。 1.オブジェクトアクション 計算ボタンに記…

乱数を表示

0〜1までの乱数を表示。 ans_txt = Math.random(); //Math.random→ランダム数字 ボタン制御の場合 1.オブジェクトアクション on(release){ rnd_txt.text=Math.random(); } 2.イベントハンドラメソッド(匿名関数) push_btn.onRelease = function() { rnd_tx…

文字を表示する。

文字を表示するための記述 (インスタンス名).text = "(表示したい文字列)" ; this.test_txt.text = "あしたあたりは、" + newline + "きっと春。"; //『+ newline +』→改行。\nでも改行できる。

ボタンを押し続けると動き続ける。

1.オブジェクトアクション 各ボタンに記述 peach_mcの大きさ120×100 ステージ550×400 on (press) { peach_mc.onEnterFrame = function() { var rate = 10; peach_mc._y -= rate; if(peach_mc._y <= -50) { peach_mc._y =450; } } } on (release) { peach_mc.…

各ボタンが押されるたびに10ずつ動く

1.オブジェクトアクション 各ボタンに記述 on (release) { var rate:Number = 10; lemon_mc._y -= rate; } 2.イベントハンドラメソッド(匿名関数) タイムラインに記述 var rate:Number = 10; top_btn.onRelease = function() { lemon_mc._y -= rate; } rig…

ボタンを押し続けると動く、離すと止まる。

学習メモ undefined:未定義(値が設定されていないことを表す特殊なデータ型) 1.オブジェクトアクション on (press) { var angle:Number = 10; //回転する角度 bear_mc.onEnterFrame = function() { bear_mc._rotation += angle; } } on (release) { bear_mc…

ボタンを押すとムービークリップが10度回転する。

1.インスタンス(ボタン)に直接命令をかける場合。 on (release) { this.bear_mc._rotation += 10; } 2.ボタンからムービークリップを動かす場合。(匿名関数) アクションレイヤーに記述します。 var angle:Number = 10; //回転角度 rotation_btn.onRelease = …

【A05〜08】ムービークリップの回転・移動

ムービークリップを作成なさい。 ロードした時に、ムービークリップのX座標が左端から300の位置に 移動するスクリプトを記述しなさい。 onClipEvent (load) { var now = 300; } onClipEvent (enterFrame) { this._x = now; } 【A06】 ムービークリップをクリ…

if文を使った反転

複数ムービークリップがありますが、移動速度を(2〜4程度)変えてあります。(サイズと初期の位置のバランスで)それ以外は同じ設定です。 学習メモ _xscale += 1→大きさ _xscale *= -1→オブジェクトの左右向きを反転 this._width / 2→オブジェクト(魚)横幅…

if文を使って移動・反転

左端から右端に移動、反転するムービー 学習メモ 『!』→NOT(否定) 『&&』→ AND(論理積) 『||』→OR(論理和) onClipEvent (load) { var speed:Number = 10; //移動速度 var leftEdge:Number = 0; //左端の座標 var rightEdge:Number = 550; //右端の座標 } onC…

【A01〜04】 演算

【A01】10×(8+12)÷4 の値は? 学習メモ データ型 変数名に「: コロン」 数値データ型(Number):数値を入れるための変数 var c:Number = 3; ストリングデータ型(String):文字列を入れるための変数 var s:String = "答えは"; var answer:String = s + …

ムービークリップアクション:座標

1/24秒に1px右に(連続して)移動する。 onClipEvent オブジェクトアクション enterFrame フレームが更新(連続的に) onClipEvent (enterFrame) { this._x=this._x+1; } ▼loadを使って書き換え //loadで覚えさせる。 onClipEvent (load) { speed=1; //移動速…